Blog of FireFOX

私の備忘録です。  ネタの範囲は主に海外生活、旅行、金融などです。 

★禁止事項★
当ブログのトップページ及び各コンテンツへの
直リンクやTwitter等のSNSへの投稿はしないで下さい。(2021/3/23)

★コメント・トラックバック機能を廃止しました(2015/12/09)
★メッセージ機能を復活しましたが、
 返信については当方の裁量によります。(2015/12/09)
★2014/8/23にBlogの設定を大幅に修正しました。
    Copyright 2006 FireFOX. All Rights Reserved.
★本Webサイトのコンテンツの著作権は、
当方及びコンテンツ提供者など第三者に帰属します。
著作権所有者への事前の承諾を得ること無しに、
その全てまたは一部をいかなる形式、
いかなる手段によっても、
複製・改変・再配布・再出版・ダウンロード・表示・掲示または
転送することを禁じます。

 ★本投稿は当方の経験に基づく推察である。(発動条件の推察)異なるOSでのブラウザの複数ログインは許容するが、常用しているのとは異なるOSのアプリのログインは許容しない様である。 端的に言うとアプリは常用OSの1台に留めるのが望ましい。※アプリとはYahooショッピン ...

 無料登録オファーの表示がされて無料登録する場合、以下のそれぞれの環境に対応した支払方法の設定が完了していないと「購入が完了しませんでした」というエラーになる。ブラウザ    から登録の場合はYanhoo Walletでの支払方法Androidアプリから登録の場合は"GoogleWal ...

 1年程前にセールで購入し、退蔵していたAirTagをようやく使用する時がきたのでセットアップしていたが、ファームウェア1.0.xxxから現行の2.0.73に更新されるまで4時間程度かかった。 最初の30分程でなかなか更新されないのでアタマにきて放置して気が付いたら更新されて ...

 KTM近郊電車(KTM komuter)北部区間について今後3年間で3両12編成の新製車両を投入すると発表。第1弾は22か月以内に投入予定。 現在は既存分とSkyPark線から転属させた83系電車で運用しているが1996年製造とあって古さは否めないです。 個人的にはこの増備によりkomuterサ ...

 3月15日にGemas-Segamatの1駅間だけがEDTP(複線電化)先行開業した。これに併せETSの時刻改正も実施されたが、依然としてKL sentral以南は1日2往復のままである。 (2025/3/23追記)このEDTP(複線電化)計画は一気にJB sentralまで開業させるのではなくPhase 1はSegamatまで( ...

 AirAsiaが2025/4/23付でIpoh-Singapore線を休止と発表した。一企業の決定なので当然ペラ州政府には事前通告無しだったが、州政府は少しムカついているよう。 この件に限らず、2年前位からAirAsiaの「やり方」が悪い方向に変質していると思う。 2025/3/12付の記事  2025/ ...

 Gemas-JB sentral間のEDTP(複線電化)は2025年8月に全区間完成予定、9月から開業し営業運転の模様。 またこの開業に併せ、ETS車両も3次車が10編成投入される。 ※元記事  ※歴代ETS車両の参考リンクETS1次車(91系)ETS2次車(93系),2.5次車(93系/G車あり)ETS3次車(94系)(了 ...

↑このページのトップヘ