Blog of FireFOX

私の備忘録です。  ネタの範囲は主に海外生活、旅行、金融などです。 

★禁止事項★
当ブログのトップページ及び各コンテンツへの
直リンクやTwitter等のSNSへの投稿はしないで下さい。(2021/3/23)

★コメント・トラックバック機能を廃止しました(2015/12/09)
★メッセージ機能を復活しましたが、
 返信については当方の裁量によります。(2015/12/09)
★2014/8/23にBlogの設定を大幅に修正しました。
    Copyright 2006 FireFOX. All Rights Reserved.
★本Webサイトのコンテンツの著作権は、
当方及びコンテンツ提供者など第三者に帰属します。
著作権所有者への事前の承諾を得ること無しに、
その全てまたは一部をいかなる形式、
いかなる手段によっても、
複製・改変・再配布・再出版・ダウンロード・表示・掲示または
転送することを禁じます。

(状況)3Dセキュア認証としてワンタイムパスワードを設定していても決済時にワンタイムパスワードの入力画面すら表示されずに決済失敗となる。(原因)海外サイトに対してイオンカードのセキュリティ設定が一律「高」になっているため。(解決方法)1. 決済失敗したなら、まずは二 ...

 (状況) 予約だけは完了して6桁の予約番号は発番されたが、支払いにおいてクレジットカード会社側で決済拒否され決済失敗すると、その予約詳細には以下のような"Pending Payment"(支払い待ち)の表示がされる。(※2年ほど前までは2時間経過するとその予約は自動取消しとなっ ...

 Windows11非対応PCのWindows10をWindows11へアップグレードするには主に以下の4方法があるが、今回は(1)の方法で既存のアプリもデーターも維持されるInPlace Upgareを行った。 (1) rufusでWindows10 ISOからMBR用のWindows10インストールUSBを作成し、  このインストー ...

 BIOSでの日時は保持されているが、BIOSメニューがカーソルで操作不能だったり、F8のブートメニューが機能しない等の不具合があったので購入時から14年経年しているCMOS電池を交換したらこれらの事象が解消した。なお、交換された電池の電圧は所定3.0Vに対して2.3Vだった。 ...

 SIMに書き込まれている電話番号で認証を行うアプリの為にpovo2.0でSIMに電話番号を書込依頼する場合のチャット会話例1. チャットの最初に以下の文章を投稿する。依頼事項: SIMに電話番号を書き込んでほしい 依頼理由:  Android端末でもpovo2.0を使用中です。 ローソンチ ...

 ★症状は以下のいずれか。1. スタートメニューからWindowsセキュリティが開かない。(何も表示されない)2. 以下の内容が表示される。「ページを使用できません  このアプリの一部の領域のアクセスはIT管理者によって制限されています。 アクセスしようとした項目は利用で ...

 PHOTOfunSTUDIOをWindows10/11にインストールするとWindowsが破壊される。   (★インストール又はアンインストール直後の再起動が不可となる。)LumixユーザーはPHOTOfunSTUDIOよりもSILKYPIX Developer Studio8 SEをインストールすべき。  なお、この事象に対するPanas ...

 旧LINEモバイル, LINEMO等のソフトバンク系SIMでアンテナピクトは表示されるが音声通話の発信が「発信中」のままとなり、着信はキャリアの留守番電話に接続されてしまう場合は、該当端末のVoLTE設定がOFFではなくONになっていることを確認する。 以下の告示にあるように3G ...

↑このページのトップヘ