(状況)
3Dセキュア認証としてワンタイムパスワードを設定していても
決済時にワンタイムパスワードの入力画面すら表示されずに決済失敗となる
(原因)
海外サイトに対してイオンカードのセキュリティ設定が一律「高」になっているため。
(解決方法)
1. 決済失敗したなら、まずは二重決済とならないようコールセンターに連絡し
「決済は失敗していて請求されない」ことを確認する。
2. クレジットカードのセキュリティ設定緩和依頼をする。
 これは当日又は翌日の緩和依頼が可能。また事前依頼も可能
3. 再度、決済操作を行う。
(了)