Blog of FireFOX

私の備忘録です。  ネタの範囲は主に海外生活、旅行、金融などです。 

カテゴリ: Tidbits(Japan)

 ★本投稿は当方の経験に基づく推察である。(発動条件の推察)異なるOSでのブラウザの複数ログインは許容するが、常用しているのとは異なるOSのアプリのログインは許容しない様である。 端的に言うとアプリは常用OSの1台に留めるのが望ましい。※アプリとはYahooショッピン ...

 無料登録オファーの表示がされて無料登録する場合、以下のそれぞれの環境に対応した支払方法の設定が完了していないと「購入が完了しませんでした」というエラーになる。ブラウザ    から登録の場合はYanhoo Walletでの支払方法Androidアプリから登録の場合は"GoogleWal ...

(状況)3Dセキュア認証としてワンタイムパスワードを設定していても決済時にワンタイムパスワードの入力画面すら表示されずに決済失敗となる。(原因)海外サイトに対してイオンカードのセキュリティ設定が一律「高」になっているため。(解決方法)1. 決済失敗したなら、まずは二 ...

 PHOTOfunSTUDIOをWindows10/11にインストールするとWindowsが破壊される。   (★インストール又はアンインストール直後の再起動が不可となる。)LumixユーザーはPHOTOfunSTUDIOよりもSILKYPIX Developer Studio8 SEをインストールすべき。  なお、この事象に対するPanas ...

 5月13日に関西空港から実家までの帰路、VISAタッチで南海に乗車してみた。関西空港駅では最右側の改札機、難波では3F北改札口の左寄りの出場機を利用した。入場時はタッチすると普通にピコーンと開扉し、出場時も遅延なく開扉した。なお、利用履歴は日本の場合は以下のQ-mo ...

 現在の居住地を管轄しているのはペナン領事館だが、都度、イポーからペナンまで行くのが面倒なので毎年2~3月頃に行われるイポー領事サービスで"在留届の写し"を入手した。 入手手順は以下の通り。1. イポー領事サービス開催の案内メールが来たら領事館へメール添付で  ...

 LINE,Yahoo連携においてY102やZ104エラーでハマったが、何とか連携できたので以下に経緯等を記す。 (経緯) 2/4 10:30に初回の連携失敗以降、YahooIDから連携しようとしても、LINEから連携しようとしてもY102やZ104エラーで連携できず。  そこで人柱報告を元に以下を行 ...

↑このページのトップヘ