ねずみ線車両の車内。 つりかわと窓。 ...
カテゴリ:Railway(Overseas) > HongKong
HongKong at 2011.5.18 part5
基本的に全てホームドア。時刻表はなく、表示は「到着まで、あと*分」です。そのかわりバシバシ列車きます。きわめて合理的。 空港特急です。外観は???で欧州っポイですが、インバーター車で130km/h前後でかっとんでいきます。内装はE233,E231程度です。 ...
HongKong at 2011.5.18 part2
で、更に悪のりして香港ねずみ公園のねずみ電車にものってみた。実はこれ、完全無人のATO運転です。 運転台です。右側の2つのハンドルがブレーキとノッチと思う。(これを撮影した直後、ドアがしまり始めたので慌てて下車しました。) ...
HongKong at 2011.5.18 part1
で、ついでに香港鉄路博物館もいってきました。鉄は皆無なので、小さな鉄道公園という感じです。 近畿車輛製造の客車の車内銘板 日本の車両模型も展示していましたが、300/400系どまりです。だれかE2,E3,E4,E5,N700とか進呈してあげてください。(TEC400はもういないし・・ ...
HongKong at 2011.5.17 part3
中国国境(Lo Wu)までゆく普通電車。右のホームは中国直通列車専用ホーム。香港のイミグレを通過した場所なので侵入できないよう金網で隔離されています。 で、丁度 中国鉄路局の列車が到着。 こちらがその中国本土への直通列車への乗り場。黄色のシャツを着用した職員が ...