Blog of FireFOX

私の備忘録です。  ネタの範囲は主に海外生活、旅行、金融などです。 

カテゴリ:Mobile > Others

 マレーシアの3Gは2021年末で廃止され、4G拡充に向けネットワーク再編が行われる。現在、3Gが2100MHz帯を使用しているがこれを4Gへ転用する模様。 (下記記事の要点)・廃止されるのは3Gだけで2Gは存続となる。・4G端末の音声通話はVoLTE必須となる。 (VoLTE機能がない場合 ...

 MCO(移動制限令)が当初予定3/31迄が4/14迄に延長されたのに伴い、主要キャリアは以下の概要で無料インターネット接続を提供します。 提供条件の要約(元記事)Celcom,Digi,Maxis,U MobileのPost/Pre Paidの全顧客に対し、2020年4月1日からMCO終了までの各日(8:00から18:00) ...

 以下、列挙。1.インターネット通信契約の国際回線の帯域は数Mbps程度に抑制されている模様。(例えばDigiの音声契約にAdd-Onのデーター契約及びデーター通信単独の契約について)2.データー通信単独のBroadBand契約等ではLINEやWhatsAppの無料電話のVoIPアプリがブロックされ ...

 Prepaid契約のSST課税について外国人はTopUp時点で課税されます。 例えば、RM10 TopUpした場合、一旦RM10 TopUpされ、直後にSST分が控除されて最終的にRM9.40(=10-0.60)のTopUpとなる。(所定6%だが、現時点では5.5~5.6%程度の課税となっている。) 尚、外国人か国民か否 ...

要点1. この規制は2018年初(1月1日)までに完全実施される。2. プリペイドユーザーはパスポート等の本人証明に加え、    滞在許可証明(ビザ等)、住所証明(ホテルの予約書や公共料金領収証等)の提出が必要。3. ユーザが登録可能な最大SIM枚数は通信事業者毎に5枚迄(2017年6月 ...

↑このページのトップヘ