Blog of FireFOX

私の備忘録です。  ネタの範囲は主に海外生活、旅行、金融などです。 

カテゴリ:Mobile > U Mobile

 これまでPrepaidでHotSpot(=テザリング)で無制限利用するにはGX30, GX38等のスマホ利用の無制限プランのSIMをIMEIを改変したModifed Routerに装着して利用するしかなかったが、 今回、正式に"Unlimited Hotspot"をサポートするUmobileの"Prepaid U40"が提供開始された。  ...

 昨年10月末に解約したUmobile Postpaidのネット契約(MB128)の外国人保証金(RM100)は振込で返金された。 解約手続時に小切手送付による返還ではなく、銀行名・口座名義・口座番号を提示しIBG振込による返還を依頼した。 このことにより従来の小切手送付による返付だと事実 ...

 U mobile PostPaid契約時に累積されたBpoint(7106points)を消費する為、PowerPrepaid SIMの直営店で新規契約を行った。  しかし、RM8.50(初期パッケージ)+RM10.60(nanoSIM交換費用)の合計RM19.10を請求された。事前に公式サイトで"nano SIM available only at U store(直 ...

 10月30日にU mobile Postpaid Internet契約(旧MB128)を解約しました。その際に以下の事が判明。1. 外国人保証金の返還手段についてこれまでの小切手に加え、IBGによるマレーシア国内銀行口座への振込も可能ということなのでCIMBの口座を送金先に指定し、返還を依頼しました ...

先日、ホケーっとU mobileのサイトをみていたらPostPaid契約でMifi Modem無料になっていたのでどれどれと見てみたら、な、な、なんとこれまでコッソリあったMB128契約を前面に打ち出し、7/28からPeakON/OFFの時間帯制限がついてしまっている。↓やっべーとなって、既存契約者 ...

現在、ネット接続はU mobileのMB128(Monthly Quota 20GB) を契約している。2014-07-17 08:48:29にU mobileからRM0. You have used 80% of your quota. Speed will be managed once you exceed quota. Buy additional data now. To buy booster, dial *118*2*2#.というSMSが送 ...

 U Mobileは朝、9時に試しても状況は変わらない。 とりあえず、契約したアパートまで同行と室内説明を行う担当者が10時に迎えに来るのでそれを済ませたら、そのままバスで店舗までゆくことにした。 アパートからE1の幹線道路まで出て、PerakTransitを待つつもりだったが、 ...

 1/1だったが、ダメモトでIpoh Parade内のU mobileの直営店舗に行ってみると、営業していたので、Postpaid MB128をZTEのMifi Modem買い取りで契約。 (20GB/M,RM128/M,Upfront Payment RM428)※最初はMaxisにしようかとも思ったが、 5+15GBで時間制限があり、有効時間帯の8 ...

↑このページのトップヘ